AP Kanji Pages 1-5 Jukugo
Terms : Hide Images [1]
2038017 | 悪い | わるい - of people and things not good or less good in quality or value | |
2038018 | 悪人 | あくにん - a person who is wicked and evil | |
2038019 | 最悪 | さいあく - of a condition, worst | |
2038020 | 悪気 | わるぎ- an unpleasant feeling towards another person | |
2038021 | 悪者 | わるもの - a person who commits evil deeds | |
2038022 | 意地悪 | いじわる - a venomous disposition | |
2038023 | 安い | やすい - the condition of being cheap in price | |
2038024 | 安心 | あんしん - to calm one's mind | |
2038025 | 安全 | あんぜん - safety | |
2038026 | 円安 | えんやす - cheap yen | |
2038027 | 安物 | やすもの - an inexpensive, low quality object | |
2038028 | 安売り | やすうり - to sell goods at a discount | |
2038029 | 暗い | くらい - to be feeling depressed | |
2038030 | 暗室 | あんしつ - darkroom | |
2038031 | 以上 | いじょう - of a quantity, the state of being equal to or greater than | |
2038032 | 以下 | いか - he state of a quantity being equal to or less than another quantity | |
2038033 | 以内 | いない - a limited range of time | |
2038034 | 以来 | いらい - ever since a specified time | |
2038035 | 以前 | taking place before a particular point in time | |
2038036 | 以後 | いご - ever since a specific time | |
2038037 | 意見 | いけん - opinion | |
2038038 | 意外 | いがい - of a condition of a thing, surprising | |
2038039 | 用意 | ようい - an act of arranging the necessary things in advance | |
2038040 | 意味 | いみ - meaning | |
2038041 | 医者 | いしゃ - doctor | |
2038042 | 医学部 | いがくぶ - medical field | |
2038043 | 育てる | そだてる - to educate a person | |
2038044 | 体育 | たいいく - physical education | |
2038045 | 育成 | いくせい - to raise | |
2038046 | 教育 | きょういく - to educate | |
2038047 | 一つ | ひとつ - 1 | |
2038048 | 店員 | てんいん - salesclerk | |
2038049 | 全員 | ぜんいん - all people, everyone (all members of an organization) | |
2038050 | 銀行員 | ぎんこういん - a bank clerk | |
2038051 | 飲食店 | いんしょくてん - food and drink shop | |
2038052 | 院長 | いんちょう - principal / director / president | |
2038053 | 右折 | うせつ - to turn right | |
2038054 | 左右 | さゆう - the alternative orientations of right and left | |
2038055 | 雨天 | うてん - rainy weather | |
2038056 | 雨期 | うき - rainy season | |
2038057 | 大雨 | おおあめ - rainy day | |
2038058 | 小雨 | こさめ - drizzle / sprinkling | |
2038059 | 運動 | うんどう - to exercise | |
2038060 | 運転 | うんてん - to understand and make use of something | |
2038061 | 運ぶ | はこぶ - to advance | |
2038062 | 運転手 | うんてんしゅ - a person who drives a car | |
2038063 | 英会話 | えいかいわ - conversation held in the English language | |
2038064 | 英国 | えいこく - England | |
2038065 | 水泳 | すいえい - swimming | |
2038066 | 泳ぐ | およぐ - to swim | |
2038067 | 上映 | じょうえい - to show a movie | |
2038068 | 駅員 | えきいん - railway station employee | |
2038069 | 駅前 | えきまえ- near a trainstation | |
2038070 | 駅長 | えきちょう - stationmaster | |
2038071 | 円高 | えんだか - expensive yen | |
2038072 | 公園 | こうえん - park | |
2038073 | 遊園地 | ゆうえんち - public place | |
2038074 | 動物園 | どうぶつえん - Zoo | |
2038075 | 遠い | とおい - far off/distant | |
2038076 | 遠近 | えんきん - being close and far | |
2038077 | 横 | よこ - a side of something | |
2038078 | 横断歩道 | おうだんほどう - to cross a street | |
2038079 | 屋台 | やたい - kiosk | |
2038080 | 屋根 | やね - roof | |
2038081 | 気温 | きおん - temperature | |
2038082 | 温泉 | おんせん - hot spring | |
2038083 | 温度 | おんど - temperature | |
2038084 | 音 | おん - sound | |
2038085 | 音楽 | おんがく - music | |
2038086 | 本音 | ほんね - one's real intention | |
2038087 | 上下 | じょうげ - to go up and down | |
2038088 | 下手 | へた - unskillful | |
2038089 | 変化 | へんか - [change] to become different | |
2038090 | 科学 | かがく - a study in the field of natural science | |
2038091 | 文化 | ぶんか - human creativity | |
2038092 | 何 | なに - what | |
2038093 | 何人 | なんにん - how many people | |
2038094 | 何時 | なんとき - What time | |
2038095 | 何月 | なんつき - What month | |
2038096 | 何日 | なんひ - What day | |
2038097 | 夏 | なつ - summer | |
2038098 | 夏至 | げし - [summer solstice] the day of the year having the longest period of sunlight | |
2038099 | 初夏 | しょか - early summer | |
2038100 | 夏休み | なつやすみ - summer vacation | |
2038101 | 家 | うち - home | |
2038102 | 家族 | かぞく - family | |
2038103 | 大家 | おおや - main family/head family | |
2038104 | 家庭 | かてい - household | |
2038105 | 家事 | かじ - housework | |
2038106 | 科目 | かもく - subject/ course/ class | |
2038107 | 学科 | がっか - subject | |
2038108 | 外科 | げか - surgery | |
2038109 | 内科 | ないか - medicine | |
2038110 | 歌 | うた - song | |
2038111 | 歌手 | かしゅ - singer | |
2038112 | 国歌 | こっか - traditional japanese poetry | |
2038113 | 校歌 | こうか - alma matter/ school song | |
2038114 | 火 | か - fire | |
2038115 | 火曜日 | かようび - Tuesday | |
2038116 | 火事 | かじ - forest fire | |
2038117 | 花 | はな - flower | |
2038118 | 花屋 | はなや - flower shop | |
2038119 | 花火 | はなび - fireworks | |
2038120 | 荷物 | にもつ - cargo goods | |
2038121 | 入荷 | にゅうか - to stock merchandise | |
2038122 | 出荷 | しゅっか - to ship a package or parcel | |
2038123 | 集荷 | しゅうか - collection of cargo | |
2038124 | 映画 | えいが - movie | |
2038125 | 映画館 | えいがかん - movie theater | |
2038126 | 画家 | がか - painter | |
2038127 | 絵画 | かいが - the art of painting | |
2038128 | 計画 | けいかく - to plan | |
2038129 | 会う | 会う - to meet | |
2038130 | 会社 | かいしゃ - company | |
2038131 | 社会 | しゃかい - society | |
2038132 | 一回 | いかい - once | |
2038133 | 回る | まわる - to be passed around | |
2038134 | 毎回 | まいかい - everytime | |
2038135 | 海外 | かいがい - foreign country | |
2038136 | 日本海 | にほんかい - Japan Sea | |
2038137 | 海上 | かいじょう - surface of water | |
2038138 | 世界 | せかい - the world | |
2038139 | 経済界 | けいざい - economy | |
2038140 | 皆さん | みなさん - everybody | |
2038141 | 皆様 | みなさま - everyone | |
2038142 | 絵 | え - pictures | |
2038143 | 絵本 | えほん - picture book | |
2038144 | 開ける | あける - to open a door | |
2038145 | 公開 | こうかい - to open something to the public | |
2038146 | 開店 | かいてん - to open a business | |
2038147 | 開運 | かいうん - the condition of improving | |
2038148 | 二階 | にかい - two stories | |
2038149 | 三階建て | さんかいたて - three story building | |
2038150 | 階段 | かいだん - stairs | |
2038151 | 外 | がい - the condition of being beyond a limit | |
2038152 | 外国 | がいこく - foreign country | |
2038153 | 外人 | がいじん - foreigner | |
2038154 | 学生 | がくせい - student | |
2038155 | 学年 | がくねん - school year | |
2038156 | 学ぶ | まなぶ - to learn | |
2038157 | 学校 | がっこう - school | |
2038158 | 楽しい | たのしい - fun | |
2038159 | 音楽 | おんがく - music | |
2038160 | 楽器 | がっき - musical instrument | |
2038161 | 生活 | せいかつ - to live | |
2038162 | 活動 | かつどう - to perform | |
2038163 | 活気がある | かっきがある - to be full of spirit | |
2038164 | 寒い | さむい - cold | |
2038165 | 寒中 | かんちゅう - cold season | |
2038166 | 漢字 | かんじ - kanji | |
2038167 | 漢語 | かんご - Chinese language | |
2038168 | 漢方薬 | かんぽうやく - Chinese herb medicine | |
2038169 | 一時間 | いちじかん - 1 o' clock | |
2038170 | 間 | かん - relationship | |
2038171 | 週間 | いしゅうかん - one week | |
2038172 | 関東 | かんとう - Kanto region | |
2038173 | 関西 | かんさい - Kansai region | |
2038174 | 玄関 | げんかん - entrance to a building | |
2038175 | 関係 | かんけい - relationship between people | |
2038176 | 旅館 | りょかん - Japanese style hotel | |
2038177 | 図書館 | としょかん - library | |
2038178 | 映画館 | えいがかん - movie theater | |
2038179 | 顔 | かお - face | |
2038180 | 笑顔 | えがお - smiling face | |
2038181 | 洗顔 | せんがん - to wash one's face | |
2038182 | 願い | ねがい - to desire something | |
2038183 | 願う | ねがう - to wish something | |
2038184 | 願書 | がんしょ - application | |
2038185 | お願いします | おねがい | |
2038186 | 天気 | てんき - weather | |
2038187 | 気分 | きぶん - feeling | |
2038188 | 病気 | びょうき - sick; disease | |
2038189 | 帰る | かえる - to return | |
2038190 | 帰国 | きこく - to return to one's country | |
2038191 | 起きる | おきる - to wake up | |
2038192 | 起こす | おこす - cause | |
2038193 | 飛行機 | ひこうき - airplane | |
2038194 | 機長 | きちょう - strong machine | |
2038195 | 機会 | きかい - opportunity | |
2038196 | 転機 | てんき - opportunity to change situations | |
2038197 | 日記 | にっき - diary | |
2038198 | 記事 | きじ - essay | |
2038199 | 記者 | きしゃ - an author | |
2038200 | 記入 | きにゅう - to make an entry | |
2038201 | 期末試験 | きまつしけん - the end of a term | |
2038202 | 期間 | きかん - a period of time | |
2038203 | 学期 | がっき - school period; term; quarter; semester | |
2038204 | 時期 | じき - a certain period of time | |
2038205 | 休む | やすむ - to take a break | |
2038206 | 休日 | きゅうじつ - holiday | |
2038207 | 急ぐ | いそぐ - to hurry up | |
2038208 | 急 | きゅう - an emergency | |
2038209 | 急行 | きゅうこう - bullet train | |
2038210 | 特急 | とっきゅう - express | |
2038211 | 泣く | なく - to grieve; cry | |
2038212 | 泣き顔 | なきがお - crying face | |
2038213 | 研究 | けんきゅう - research; study | |
2038214 | 牛 | うし - cow | |
2038215 | 牛乳 | ぎゅうにゅう - milk | |
2038216 | 去年 | きょねん - last year | |
2038217 | 過去 | かこ - past | |
2038218 | 金魚 | きんぎょ - goldfish | |
2038219 | 人魚 | にんぎょ - mermaid | |
2038220 | 京都 | きょうと - Kyoto | |
2038221 | 強い | つよい - strong | |
2038222 | 強風 | きょうふう - a strong wind | |
2038223 | 教室 | きょうしつ - classroom | |
2038224 | 教える | おしえる - to teach | |
2038225 | 橋 | はし - bridge/overpass | |
2038226 | 歩道橋 | ほどうきょう - overpass | |
2038227 | 卒業式 | そつぎょうしき - graduation ceremony | |
2038228 | 漁業 | ぎょぎょう - fishing industry | |
2038229 | 工業 | こうぎょう - manufacturing industry | |
2038230 | 薬局 | やっきょく - drugstore | |
2038231 | 郵便局 | ゆうびんきょく - | |
2038232 | 局員 | きょくいん - staff of a bereau | |
2038233 | 大金 | たいきん - a large amount of money | |
2038234 | 近い | ちかい - close | |
2038235 | 近辺 | きんぺん - neighborhood | |
2038236 | 近所 | きんじょ - neighborhood | |
2038237 | 空気 | くうき - air | |
2038238 | 空 | くう - sky | |
2038239 | 空席 | くうせき - empty seat | |
2038240 | 家系 | かけい - ancestry | |
2038241 | 日系アメリカ人 | にっけいアメリカ人 - americans with Japanese descent | |
2038242 | 文系 | ぶんけい - subject of a literary course | |
2038243 | 理系 | りけい - physical science | |
2038244 | 時計 | とけい - watch/ clock | |
2038245 | 合計 | ごうけい - sum total | |
2038246 | 会計 | かいけい - accounting | |
2038247 | 温度計 | おんどけい - the relative temperature | |
2038248 | 形 | かたち - form or shape of something | |
2038249 | 三角形 | さんかっけい - triangle | |
2038250 | 形体 | けいたい - form or shape | |
2038251 | 兄 | あに - big brother | |
2038252 | 兄弟 | きょうだい - siblings | |
2038253 | 経験 | けいけん - experience | |
2038254 | 経済 | けいざい - economy | |
2038255 | 神経 | しんけい - nerve | |
2038256 | 結婚 | けっこん - marriage | |
2038257 | 結論 | けつろん - conclusion | |
2038258 | 結果 | けっか - effect | |
2038259 | 決める | きめる - to decide | |
2038260 | 決意 | けつい - to be determined | |
2038261 | 決心 | けっしん - to decide | |
2038262 | 見物 | けんぶつ - to observe | |
2038263 | 元社長 | もとしゃちょう - former president | |
2038264 | 言語 | げんご - written language | |
2038265 | 発言 | はつげん - the contents of a speech | |
2038266 | 現れる | あらわれる - to appear | |
2038267 | 現代 | げんだい - modern time | |
2038268 | 現実 | げんじつ - the present state | |
2038269 | 現金 | げんきん - money used for buying and selling | |
2038270 | 個人 | こじん - mother and father | |
2038271 | 個室 | こしつ - single room | |
2038272 | 午前 | ごぜん - AM | |
2038273 | 午後 | ごご - PM | |
2038274 | 後ろ | うしろ - back behind | |
2038275 | 後半 | こうはん - the latter part | |
2038276 | 語学 | ごがく - the study of a foreign language | |
2038277 | 公園 | こうえん - park | |
2038278 | 公開 | こうかい - public | |
2038279 | 公立 | こうりつ - public facility | |
2038280 | 人口 | じんこう - population | |
2038281 | 向く | むく - to face a certain direction | |
2038282 | 方向 | ほうこう - direction | |
2038283 | 前向き | まえむき - optimistic | |
2038284 | 好む | このむ - to want | |
2038285 | 好物 | こうぶつ - favorite food and drink | |
2038286 | 工学部 | こうがくぶ - engineering | |
2038287 | 工事 | こうじ - to make a structure | |
2038288 | 広大 | こうだい - vast | |
2038289 | 広場 | ひろば - square | |
2038290 | 広い | ひろい - to be widespread | |
2038291 | 学校 | がっこう | |
2038292 | 校長 | こうちょう | |
2038293 | 校内 | こうない | |
2038294 | 高校生 | こうこうせい | |
2038295 | 出身校 | しゅっしんこう | |
2038296 | 港 | みなと | |
2038297 | 空港 | くうこう | |
2038298 | 港町 | みなとまち | |
2038299 | 開港 | かいこう | |
2038300 | 考える | かんがえる | |
2038301 | 考え | かんがえ | |
2038302 | 参考 | さんこう | |
2038303 | 思考 | しこう | |
2038304 | 銀行 | ぎんこう | |
2038305 | 旅行 | りょこう | |
2038306 | 行事 | ぎょうじ | |
2038307 | 実行 | じっこう | |
2038308 | 行楽 | こうらく | |
2038309 | 運行 | うんこう | |
2038310 | 降る | ふる | |
2038311 | 降りる | おりる | |
2038312 | 乗り降り | のりおり | |
2038313 | 以降 | いこう | |
2038314 | 高い | たかい | |
2038315 | 高校 | こうこう | |
2038316 | 高級 | こうきゅう | |
2038317 | 高齢者 | こうれいしゃ | |
2038318 | 信号 | しんごう | |
2038319 | 3号室 | 3ごうしつ | |
2038320 | 番号 | ばんごう | |
2038321 | 年号 | ねんごう | |
2038322 | 合う | あう | |
2038323 | 知り合い | しりあい | |
2038324 | お見合い | おみあい | |
2038325 | 待ち合わせ | まちあわせ | |
2038326 | 合計 | ごうけい | |
2038327 | 合格 | ごうかく | |
2038328 | 合同 | ごうどう | |
2038329 | 国 | くに | |
2038330 | 外国 | がいこく | |
2038331 | 中国 | ちゅうごく | |
2038332 | 国際 | こくさい | |
2038333 | 国外 | こくがい | |
2038334 | 国内 | こくない | |
2038335 | 黒 | くろ | |
2038336 | 黒い | くろい | |
2038337 | 黒色 | くろいろ | |
2038338 | 黒板 | こくばん | |
2038339 | 今週 | こんしゅう | |
2038340 | 今 | いま | |
2038341 | 今月 | こんげつ | |
2038342 | 今年 | ことし | |
2038343 | 今後 | こんご | |
2038344 | 今度 | こんど | |
2038345 | 今日 | きょう | |
2038346 | 今朝 | けさ | |
2038347 | 今夜 | こんや | |
2038348 | 今学期 | こんがっき | |
2038349 | 困る | こまる | |
2038350 | 困難 | こんなん | |
2038351 | 結婚 | けっこん | |
2038352 | 婚約者 | こんやくしゃ | |
2038353 | 離婚 | りこん | |
2038354 | 新婚 | しんこん | |
2038355 | 左 | ひだり | |
2038356 | 左右 | さゆう | |
2038357 | 左折 | させつ | |
2038358 | 最大 | さいだい | |
2038359 | 最も | もっとも | |
2038360 | 最高 | さいこう | |
2038361 | 最低 | さいてい | |
2038362 | 最悪 | さいあく | |
2038363 | 最新 | さいしん | |
2038364 | 最近 | さいきん | |
2038365 | 最後 | さいご | |
2038366 | 一歳 | いっさい | |
2038367 | 二十歳 | はたち | |
2038368 | 歳末 | さいまつ | |
2038369 | 祭り | まつり | |
2038370 | 夏祭り | なつまつり | |
2038371 | 祭日 | さいじつ | |
2038372 | 文化祭 | ぶんかさい | |
2038373 | 大学祭 | だいがくさい | |
2038374 | 体育祭 | たいいくさい | |
2038375 | 国際的 | こくさいてき | |
2038376 | 食事の際に | しょくじのさいに | |
2038377 | 実際に | じっさいに | |
2038378 | 交際 | こうさい | |
2038379 | 作る | つくる | |
2038380 | 作文 | さくぶん | |
2038381 | 作家 | さっか | |
2038382 | 作戦 | さくせん | |
2038383 | 自作 | じさく | |
2038384 | 作物 | さくもつ | |
2038385 | 昨日 | きのう | |
2038386 | 昨夜 | さくや | |
2038387 | 昨年 | さくねん | |
2038388 | 雑誌 | ざっし | |
2038389 | 雑談 | ざつだん | |
2038390 | 雑用 | ざつよう | |
2038391 | 雑音 | ざつおん | |
2038392 | 雑学 | ざつがく | |
2038393 | 三つ | みっつ | |
2038394 | 三時 | さんじ | |
2038395 | 三月 | さんがつ | |
2038396 | 第三 | だいさん | |
2038397 | 三階 | さんかい | |
2038398 | 三度 | さんど | |
2038399 | 山田 | やまだ | |
2038400 | 富士山 | ふじさん | |
2038401 | 山々 | やまやま | |
2038402 | 火山 | かざん | |
2038403 | 残る | のこる | |
2038404 | 残業 | ざんぎょう | |
2038405 | 残り物 | のこりもの | |
2038406 | 生き残る | いきのこる | |
2038407 | 残金 | ざんきん | |
2038408 | 仕事 | しごと | |
2038409 | 仕方 | しかた | |
2038410 | 仕上げ | しあげ | |
2038411 | 使う | つかう | |
2038412 | 使用 | しよう | |
2038413 | 天使 | てんし |